知立・刈谷を中心とした登記・測量事務所

川地事務所

川地事務所 Instagramアカウント LINE公式アカウント
MENU
お知らせ・ブログ

司法書士・調査士・行政書士が大活躍(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/04/25

お知らせ

先日レゴランドが名古屋にオープンしましたね。ゴールデンウィークも間近で、大混雑でしょうね。レゴランドは9ヘクタール、東京ドーム2個分も敷地があるそうです。まだ残りの敷地4ヘクタールの工事も始まるらしいですね。いったいどれだけの筆の土地が存在するんでしょう。所有権移転や地目変更、開発許可やら、たくさんの司法書士・土地家屋調査士・行政書士が活躍したんでしょうね。

LINEで送る

刈谷法務局登記申請(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/04/10

お知らせ

桜も満開でいい季節になってきましたね。本日も刈谷法務局へ行ってきました。川地事務所では毎日刈谷法務局へ登記の申請・受領、謄本の受取りなどに行っています。刈谷法務局は、税務署と一緒の建物のため、先月中旬までは、確定申告で大混雑していました。駐車場はいっぱいで、道路まで大渋滞でした。春の風物詩ですね。そしてスギ花粉も後少し。ヒノキ花粉の方、頑張って乗り切りましょう。

LINEで送る

土地家屋調査士出演ラジオ(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/03/25

お知らせ

先日、つボイノリオさんのラジオを聞きました。土地家屋調査士の方が出演!建物の表題登記は、人間と一緒と言われてました。人が生まれたら出生届、建物を新築したら表題登記。人が亡くなったら死亡届、建物を取り壊したら滅失登記。一緒なんですね~って。おぎゃぁと生まれたら、表題登記、そんな時は土地家屋調査士さんに相談しましょう、と言われてました。つボイノリオさん、小高直子さん、調査士さんの3人の軽快なやりとり。次回放送は3月29日(水)10:25頃~。CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』是非聞いてみてください。愛知県土地家屋調査士会のCMも流れますよ。

 

LINEで送る

「民事執行法82条2項による登記嘱託書交付手続の申出」(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/03/10

お知らせ

こんにちは。司法書士部門のFです。先日、裁判所に「民事執行法82条2項による登記嘱託書交付手続の申出」をしました。

「民事執行法82条2項による登記嘱託書交付手続の申出」と言えばなにやら難解な手続きっぽくきこえてしまうのですが、そんなことは全く無く、ざっくり言うと金融機関様から融資を受けて競売物件を落札する際の手続きがスムーズになるというものです。

詳細は割愛させていただきますが、この申出を行うことにより、所有権移転登記と(根)抵当権設定登記を連件で同時に申請することができる様になるため、買受人様の競売物件落札時に金融機関様が安心して融資を実行できるようになるのです。

今回もいつもの通り、この便利な手続きを利用して、お客様第一のお仕事を完遂させていただこうと意気込んでおりました。

ところが、でございます。裁判所の方や金融機関様との打ち合わせもつつが無く済み、いよいよ今般手続きも大詰めを迎えましたとき、なんと私、インフルエンザに罹ってしまったのです。

『流行りものには乗っかるな』を座右の銘とするよう、父母より厳しく薫陶を受けて参りましたが、そこは「流行性感冒」様の方が一枚上手。私のごときひよっこ補助者は、「流行性」のビッグウェーブに立ち所に丸呑みにされてしまった訳でございます。慌てて融資実行日の裁判所での手続きを事務所の他のスタッフにお願いして、共に病に倒れた弐女ちゃん(感染源?)とおウチで一緒にウンウンうなされておりました。

皆様、流行性の疾患をゆめゆめ侮ってはいけませんよ。(あれ?こんなことが言いたかったんでしたっけ??)

LINEで送る

ある日の事務所~お昼休憩②~(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/02/25

お知らせ

CIMG2548

こんにちは、今日も当事務所の和室、にぎやかです。

近頃、お弁当組が増えました。というのも、日替わり弁当を届けてもらえるサービスが始まったのです。高浜市の業者さんが知立や刈谷に届けてくれます。十六穀米を使っていたり、栄養士さんが献立を考えてるらしく、とっても体によさそうです。しかも500円!バレンタインの日は、小さなデザートがついてきましたよ。曽我くんはいつも、ごはん大盛りです♪

 

LINEで送る

農地転用~安井~(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/02/01

お知らせ

行政書士部門安井です。2017年、早くも一カ月が過ぎようとしていますね。通勤途中に建物建設中の現場の横を通ってきます。去年の春頃に農地転用の届け出の手続きをしたお客様の土地です。田んぼから宅地へのご転用後、売却されK建設様により素敵なお家が建っています。お借りした建物図面通り日に日に建っていくのを見て、何だか嬉しく思いながら、自転車から眺めています。

LINEで送る

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』~境界線のつボ!~(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/01/06

お知らせ

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の中で1月11日より毎週水曜午前10時25分頃から『~土地家屋調査士Q&A~境界線のつボ!』が放送されます。土地家屋調査士が、土地の境界や登記についてお話しします。

Q.土地の境界ってどうやってしらべるの?Q.土地境界の立会って何?Q.家を新築したけど登記ってなんだろう?などなど、土地に関する「つボ」の興味深いお話が聞けますよ。知って得!する情報満載!ぜひ聞いてみてください。

LINEで送る

あけましておめでとうございます。(カテゴリー: お知らせ

更新日:2017/01/01

お知らせ

新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
 平成29年  元旦
 
※1月4日(水) 8:30~営業開始です。
 
LINEで送る

年末年始の休業期間は12/29(木)~1/3(火)です。(カテゴリー: お知らせ

更新日:2016/12/20

お知らせ

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。

本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

当事務所の年末年始の休業期間は下記の通りです。

〔年末年始休業期間〕 12月29日(木)~1月3日(火)

新年は1月4日(水)8:30より営業開始となります。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

LINEで送る

ある日の事務所~お昼休憩~(カテゴリー: お知らせ

更新日:2016/11/30

お知らせ

いよいよ明日から12月。年末も押し迫ってきて、忙しい毎日ですね。

当事務所のスタッフも毎日忙しく奔走していますが、お昼の休憩時間は、お目当てのラーメン屋さんに行ったり、お弁当やコンビニ弁当を食べたり思い思いに過ごしています。

休憩室となる和室の冷蔵庫には、野菜不足の解消のため、ドレッシング(曽我くんの)が常備!最近、育休から復帰した鈴木さんも休憩室に加わり、非常に和気あいあいとした雰囲気であります。

なんとこの休憩室、無料のカップラーメンが常備されています。川地先生の奥様の優しいご配慮。そろそろストックが無くなってきたので、次なる補充を皆期待している今日この頃です。

 

LINEで送る
ご相談の流れ お電話でお問い合わせ 地図・アクセス
ご相談の流れ お電話でお問い合わせ 地図・アクセス

Copyright © 2015 川地事務所. All Rights Reserved